未分類

やめることも、足すことも

『とても元気そうだけど何を食べてるの?』と質問されることがありますが、そろそろ、『何をやめたんですか?』と聞かれるようになりたいと思います。多くの人は、何かを加えることばかりに目を向けがちです。しかし、ただひたすらに足し続けるのではなく、『...
未分類

コーチングを受ける人とは

あなたの気持ちに寄り添い、より良い未来への道筋を一緒に見つけていく。話すことで、心が軽くなる。話すことで、新しい視点が生まれる。話すことで、人生は変わる。このようなことを求めている場合カウンセリングをお勧めします。なんとなく満足していない日...
菜園

霜が降りました

こぼれ種で生えてきた大根に霜がおりていましたきれいですが、味や食感が変わってきてしまいます調理に工夫が必要になるかもしれません
未分類

より近づくことばかりを考えていませんか

人や物事に対して「もっと近づきたい」「もっと理解したい」と一生懸命になる姿勢は大切です。例えば、好きな人と親しくなりたい、趣味やスキルを極めたいといった努力をしていると思います。でも、ときには「離れてみることを考える」ことをおすすめします。...
菜園

自由気ままな菜園

耕さず、肥料や農薬も使わない菜園を昨年からつくっています種まきや苗を植えたら、様子を見て周りの草に負けそうなら草刈りをしますが基本的にはそのままですいろんな形になってしまいますが、それもまた楽しいものですまた春に向けて、どんな菜園にしようか...
未分類

何が正しいか?

正しいとか間違ってるとか、そんなことにこだわらなくてもいい。それよりも、今まで「これが普通」「これが当たり前」って思ってたことを、ちょっと疑ってみてほしい。もしかしたら、それって本当は自分が選んだものじゃなくて、周りの影響を受けてそう思い込...
未分類

良い悪いは人それぞれ違うのですが

一生会うことのない人々過去に出会った人今も付き合っている人未来に出会える人々全ての人々が自身の納得できる人生を過ごすことができる世界不可能では無いと確信してるwant toなのです2024年12月開始分パーソナルコーチングクライアント募集中...
告知

コーチング説明会(12/12)

Zoomを利用したパーソナルコーチングについての説明会を行います12/12(木)18:00~(30分程度を予定しています)参加費 1,000円募集人数 2名質疑応答を中心に行います1人でzoomを使える、静かな環境で参加をお願いしますカメラ...
未分類

モトジムカーナにチャレンジしてきました

50代にして、先月(9月)に普通自動二輪の免許を取ったばかりの私ですが10/20に行われたAR+杯 MCCビギナーズチャレンジに出場してきましたモトジムカーナとは、コーンが置かれたコースをバイクで走行する、タイムトライアル形式のモータースポ...
Q&A

(質問への回答)フラワーワークとは?

フラワーワークって何? 〈お返事〉 私が個人的に取り組んでいる上手下手のない、できるしか無い空間で生花を自由にデザインしてもらうワークです 色、感触、形、香、重さ、硬さ等を感じながら、未来の笑顔やわくわくをお花で表現する時間作りをしています...